モンちゃんのツイートしきれなかった介護の話

病院で看護師をしながらフリーランス介護職をするモンちゃんの医療.介護についてのブログです。

給料アップを求めて資格を取ってもたかが知れている。

お疲れ様です。

 

f:id:monchan_ns:20230601024726j:image

 

多くの人が給料アップを目指し、その手段として資格取得を考えることがあります。

しかし、資格を取ってもその効果は必ずしも大きくないことが現実です。

それでは、どうすれば給料アップを達成できるのでしょうか?

そして、資格取得の本当の意義とは何でしょうか?

 

資格取得の限界

"給料アップを求めて資格を取ってもたかが知れている"という言葉には、多くの労働者の現実が反映されています。

確かに、専門的な知識や技術を証明する資格は、一定の職業内での昇給や昇格をもたらすことがあります。

もちろん、看護や介護も例外ではありません。

しかし、その影響力は給料全体に対して必ずしも大きくないことが多いのです。

 

資格はあくまで

「働き続けることができるためのライセンス」

であり、具体的なビジネスの成果や、自己のスキルを直接示すものではありません。

そのため、資格取得だけを目指していると、給料アップの真の解決策から目を逸らすことになりかねません。

 

自己ブランドの構築

では、給料アップを真剣に目指すためには何が必要でしょうか?

その答えは、

"資格なんか頼らずに、自分の名前でお客さんを作ること"

です。

これは、自身のスキルや知識、経験を活かして信頼と評価を得ること、つまり自己ブランドを構築することを意味します。

 

ある意味、これはホステスのような仕事とも共通する考え方です。

ホステスは自身の魅力や人間力を活かして顧客を獲得し、ビジネスを成長させます。

それは専門的な資格ではなく、個々の能力や魅力が評価される仕事です。

 

資格の真の価値

とはいえ、資格が無価値であるわけではありません。

資格は"高齢でも仕事が有るのは資格があるから"と言えるほどの大切な存在です。

特に医療や介護のように必須の資格があり、それらを持つことで、社会から一定の信頼と尊敬を得ることができます。

 

また、"いくつになっても働き続けるためには、資格はとても有効"です。

年齢を重ねても、資格を活かすことで活躍の場を確保することが可能です。

特に、最近ではライフスタイルの多様化や高齢化社会の進展に伴い、中高年でも新たに資格を取得し、キャリアチェンジを図る人が増えています。

 

まとめ

資格取得は給料アップに直結するわけではありませんが、一方で働き続けるための大切なツールでもあります。

また、資格取得だけでなく、自己のスキルや知識を活かし、自己ブランドを構築することが、真の給料アップに繋がると考えることが重要です。

 

ホステスのように自己の魅力を活かして顧客を増やす思考法や、高齢でも活躍できる資格の価値。

これらを理解し、自身のキャリアパスを設計することが求められています。

最終的には、資格取得も自己ブランドの構築も、自分自身のスキルや経験を磨き、価値を高めるための手段です。

それらをバランス良く組み合わせることで、給料アップを含む職業生涯の成功を実現しましょう。

 

明日もボチボチb